USAGI🐇CAMPERさんのレビュー

21件中 11-20件表示
1 2 3
  • 購入者
    投稿日
    ジムニーシエラのジャングルグリーンに乗ってます。なので、このカートゥギャザータープのカーキ色はベストマッチです。ポール使わないで車に直結することで設営も楽だし、車へのアクセスも雨の時などは大変便利です。別売りのクルマッチ2個セットを使えば車への接続もワンタッチで出来ます。
  • 購入者
    投稿日
    デカウサクッションシュラフは、以前のキャンプで寒い思いをさせてしまった妻のために買ってあげました。ふわふわもふもふが最高だと言って「あったかい〜」と感激してました。DoDのシュラフは4種類持ってますが、これはレベル2です!
  • 購入者
    投稿日
    発売と同時に迷わず購入、だってキャンプと犬と川って、ドンピシャな趣味なんでもん。シュミTEEって、なにが好きで趣味なのかをアピールするには最高のアイテムです!XLにしたら着丈が長すぎました。アパレルはサイズ選びが難しいです。
  • 購入者
    投稿日
    キャンプの時の着替え入れとして購入しましたが、先日2025年11月に東京都内のはとバスツアーに行く機会があり、オープントップの2階建てバスにカマボコリュックとともに乗りました。サイズ的に小旅行にはちょうどいい大きさです。ポケットもたくさんあって使い勝手が良く、型崩れしないのがいいです。背中にカマボコテント背負ってるみたいですが、DoDファンにはそれが喜びであり、山手線やはとバスにも違和感なく、タウンユースでオシャレなリュックだと思います。
  • 購入者
    投稿日
    チーズタープSはカマボコテント3Sの横方向のキャノピー用として使用しています。TC素材で生地の厚みもあり、しっかり濃い陰を作ります。形が正方形なのでアレンジもしやすいです。
  • 購入者
    投稿日
    カマボコシールドSはカマボコテント3Sの遮光率を上げ、影を濃くすることが出来る。すなわち夏は涼しく冬は外気温に影響されにくくなる。 屋根が二重になるということは激しい雨の時も安心です。なによりこれを張るとテントがグレードアップされて、見た目もカッコよくなります。
  • 購入者
    投稿日
    カマボコテント3S専用設計はさすがにジャストフィット、シンデレラフィットではなく、それは必然的フィット!厚さ6mmのマットは多少の石ころや砂利を裸足で踏んでも痛くない。インナーテントの下には必ず敷くべき一品です!
  • 購入者
    投稿日
    タタメルンダーZはポータブルエアコンとポタ電1,500whを並べて運び、そのままポータブルエアコンの台として使ってます。エアコンの排水パイプが地面より少し高い位置でないとうまく排水出来ないのと、テントに運び込んでそのまま使うので重宝してます。もちろんその他の荷物を運ぶのにも便利です。折りたたみがトランスフォームでカッコいいしコンパクトになるのが素晴らしい!車に積むのもそんなにスペースを取らない。可動車輪の位置の関係で押すより引いたほうがコントロールしやすい。DoD製品の中でもネーミングセンスが特に良い!
  • 購入者
    投稿日
    自宅の冷蔵庫でじっくり凍らせて、最高のパフォーマンスが発揮できる商品です。ソフトくらお23Lの蓋の内側にフツーノアイスMが2個ぴったり収まります。一泊二日なら夏でも余裕です、出来ればSサイズと併用すれば完璧かな、缶ビールがキンキンに冷えてた時の味が忘れられません!
  • 購入者
    投稿日
    再入荷を待って、2025年9月に購入しました。最初は値段が高いと思っていましたが、これだけのスペックで他社製品と比較したら安いのに気付きました。ダウンで有名な国産シュラフも使ってますが、やはりナイロンのシャカシャカよりも毛布生地でふわもふもふのスーパータラコデラックスのほうが入った時に気持ちいいです。先日は外気温8℃で使用しましたが、半袖半ズボンでも暑いくらいでした。生地も厚みがありしっかりしていて、収納ケースも二重の螺旋状ファスナーのため、圧縮しながらコンパクトに収納が可能です。DoDのシュラフは4種類持ってますが、やはりスーパータラコデラックスは最強です!
21件中 11-20件表示
1 2 3